2019年も終わりますので
2019年12月30日 Magic: The Gathering久しぶりの更新になります。
近況だけさらっと書いてみようかなと思い立ったので。
現在は基本的にMTGはレガシーを主軸にしつつモダンを少々という感じ。
レガシーはUG食物連鎖とBUGニックフィットがツートップ。
これらのデッキは普通に面白い。正月に暇で気が向いたら紹介するかも。
モダンは白単エメリア(魂のデッキ)が活躍できなそうな環境なんで土地破壊のみ。
ちなみに月に一度の本厚木アミューのレガシーに参戦してます。
今後は千葉のホビステにでも人がいるなら行こうかなと思ってたり。
晴れる屋トーナメントセンターは異臭がするから個人的に厳しい(苦笑)。
最近よく思うのはモダンにしてもレガシーにしてもなんですが。
アーカムの天測儀と王冠泥棒、オーコが全体の多様性を生み出しているのか殺しているのかよくわからんなと思う。
いわゆるTier1のデッキのカードパワーがありすぎてそれに対抗できるデッキがそれなりに絞られてるなと感じるからその意味では殺してる側なのだろうか。
どうあれ新しいエキスパンションが導入されて環境が変化するのは楽しいことなので結構なことなんだけど流石に変化しすぎかなというところ。
次回のテーロス還魂記にそのあたりを色々と期待してみましょう。
どうでもいいけどパイオニアをどうするか微妙に考えておりまして。
黒単信心とかキャットパクトとか普通にいけるんじゃないかと思ったり。
・・・思わなかったり(笑)。
一月の上旬は案外暇そうになりそうなので検討しておこうかな。
最近はそんなところです。
今後も近況を気が向いたら更新していと思います。
それではまたまた。
近況だけさらっと書いてみようかなと思い立ったので。
現在は基本的にMTGはレガシーを主軸にしつつモダンを少々という感じ。
レガシーはUG食物連鎖とBUGニックフィットがツートップ。
これらのデッキは普通に面白い。正月に暇で気が向いたら紹介するかも。
モダンは白単エメリア(魂のデッキ)が活躍できなそうな環境なんで土地破壊のみ。
ちなみに月に一度の本厚木アミューのレガシーに参戦してます。
今後は千葉のホビステにでも人がいるなら行こうかなと思ってたり。
晴れる屋トーナメントセンターは異臭がするから個人的に厳しい(苦笑)。
最近よく思うのはモダンにしてもレガシーにしてもなんですが。
アーカムの天測儀と王冠泥棒、オーコが全体の多様性を生み出しているのか殺しているのかよくわからんなと思う。
いわゆるTier1のデッキのカードパワーがありすぎてそれに対抗できるデッキがそれなりに絞られてるなと感じるからその意味では殺してる側なのだろうか。
どうあれ新しいエキスパンションが導入されて環境が変化するのは楽しいことなので結構なことなんだけど流石に変化しすぎかなというところ。
次回のテーロス還魂記にそのあたりを色々と期待してみましょう。
どうでもいいけどパイオニアをどうするか微妙に考えておりまして。
黒単信心とかキャットパクトとか普通にいけるんじゃないかと思ったり。
・・・思わなかったり(笑)。
一月の上旬は案外暇そうになりそうなので検討しておこうかな。
最近はそんなところです。
今後も近況を気が向いたら更新していと思います。
それではまたまた。
コメント